30歳代をこれに賭けた 日本初の人力ラノベサーチエンジン「小説 大好き!!」プロジェクト

かつて、兵庫県尼崎市の阪神印刷株式会社・プリプレス課勤務時(~2000年)に、同僚の「ゆーき」と一緒に立ち上げた「小説 大好き!!」これ、今では、小説サーチエンジンも、投稿小説のウェブサイトも、PHPなどのスクリプトを使って作られたものが多いです。現状では、むしろ乱立していると言えますが、この発想を日本で最初に生み出したのが、わたくしの1歳下「ゆーき」なのです。その先駆的な発想に、拍手!!

WayBackMachine による「小説大好き!」のアーカイブ(2001年)

これね、残念ですが、本人の網膜剥離で断念せざるを得ず、代わって近隣に住むわたくしが、初代副管理人、4代目管理人としてやったのですが、まあ、やっていて目が痛い。DreamWeaver を使っていても、神経を壊しそうになる。ましてやタグからなんて……とても大変でした。これを幻にしたくはないために、せっかく Ameba Ownd がありますので、ここに記録する次第です。そして、WayBackMachine の力を借りました。

さて、あれからもう20年近くなるので、まず、探し出すURLも忘れてしまっていました。

syousetsu-daisuki.jp

syosetsu-daisuki.jp

syousetu-daisuki.jp

さて、ここで問題です。本物は一体どれでしょう(笑)

まあ、それは追々思い出すとして、うちにも一応アーカイブ的なもの、バナーの残骸や、ページの部品のようなものは多少残っています(なお、個人情報に当たる部分は、大阪府枚方市にある、株式会社ヒナプロジェクト(小説家になろう)譲渡時に廃棄しました)

当時のバナー(ゆーきが作ったバナー、田所が作ったウェブ同盟バナー)です

もう少し、僕に技術があり、メンバーの方々をまとめる統率力があればよかったのですが、やはり、WWWCという名の、メタタグ収集ソフトですと、見て回るぶんには楽なのですが、タグをホームページに仕込む方にはやはりご負担なようで、次第に世の中が、小説を自サイトのデータベースに抱え込むようなものに変遷していきました。それが証拠に、僕自身が主に使っているのがエブリスタ(DeNA)でして、やはりこういう形に落ち着いたのですね。 

メンバーには、会社員や公務員やサーバーエンジニアはいても、かんじんのCGIエンジニア(しかも、ゼロから組める人材)が僕を含めいなかったので、それも続かなかった原因だと思います。

僕自身、プログラミングやネットワーク・サーバー系の会社に勤め始め、慣れない仕事に必死だったので、正直、ただでさえ自律神経失調症をひどくしそうでした。さらにこれは運営できない。そう判断した結果、前述の、大阪府枚方市の株式会社ヒナプロジェクト(小説家になろう)さんへの事業譲渡でした。事業譲渡といっても、ほんの実費が動いただけです。

なーんか、もう少しCGIを勉強していたら、もう少し時代が良ければ、もう少し長続きしたし、僕も自爆スイッチを押す(事業譲渡に踏み切る)ことにはならなかったのではないかと思うのです。それに、WWWCメタタグソフトが、Windows XP に確か対応していなかったのではないか、と記憶しています。が、しかーし! 2018年にWWWCが復活した模様です!

そもそもの始まりが、このソフトのおかげ。メタタグチェッカーは、いまだ現役です。そんなこんなの、もう50歳近いおっさんの、インターネット小説人力サーチエンジン「小説 大好き!!」の昔話。

【追伸】上のリンクを押していったら、なんと、2007年に田所が手掛けた部分が出てきました。かなり苦労したのですが、結局断念せざるを得ませんでした。当時のスタッフの皆様、ありがとうございました。大変感謝しております。

なかなかね、一面識もない方をボランティア活動としてまとめるのは難しい……。

田所稲造 拝

田所稲造ファンタジーオンライン

田所稲造ファンタジーオンラインです。サイト開設通算25周年記念。 ライトノベル・アニメ・ゲームなどを中心に、自身の創作活動についてもまとめるポータルサイトです。 なお、このサイトは、スマートフォン・タブレット端末にも対応しています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。